メールメイト送信しました。
日頃からお子様の健康管理については、ご配意いただきありがとうございます。2学期も残りわずかとなりましたが、お子様の様子はいかがでしょうか。
さて、長崎県内においても、新型コロナウイルス感染症の発生報告が続いています。感染症予防については、学校でも指導・対策を続けておりますが、ご家庭でも引き続き「準備品(ハンカチ2枚・防寒着・水筒・マスク等)」「登校前の健康観察・検温」「発熱時の自宅休養」「帰宅後すぐの手洗い・入浴」「栄養バランスのよい温かい食事」「早めの就寝」等、感染症予防・免疫維持へのご協力をお願いいたします。
また、発熱等のある場合は、無理して登校せず、学校へ連絡後、自宅で、しっかりと休養されてください。症状が続く場合や強い場合は、かかりつけ医へ電話相談され、指示を受けてられてください。
なお、お子様及び同居家族の方について、次の場合は、学校(土日祝の場合は、担任)へご連絡をお願いします。
① 新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査・唾液検査等)を受ける(た)場合
(受ける予定・結果など、分かり次第ご連絡ください)
② 濃厚接触者・陽性者となった場合
③ 医師や保健所から、何らかの指示を受けた場合
④ その他、気掛かりな事がある場合