• お問い合せ
  • お問い合わせは
    omura-rh@news.ed.jp
    までお寄せください。
  • 各種証明書は下記より、
    ダウンロードしてください。
  • 各種証明書
技術者たる前にまず人間たれ
大村工業高校の4つの特色
4つの特色
生徒の声   機械科2年A組  吉田充志 (生徒会長)
 本校には「技術者たる前にまず人間たれ」という校訓があります。 この校訓は、技術者になるためには、人としての在り方が非常に大事だという意味で、 人間性の高い人材を目指して生徒たちは日々学校生活を送っています。
大村工業の生徒は、個性豊かであり、能力・才能は他校に負けないと思っています。 しかし、コロナ禍で、私達の活動は大幅に制限され、学校での生活や行事ががらりと変わり、個性や独自の才能を発揮する場面が大きく減りました。 私は生徒会長として、生徒の皆さんが自分を発揮できる場面をいち早く取り戻せる環境を整えるとともに、 これまで先輩方が残してくださった良き伝統をしっかり引き継いでいけるよう頑張ります。
 コロナ禍の不安もまだまだ続く中、三年生は就職・進学があります。 このコロナ禍でいかに力を出せるか、また、いかに人間力で他人との差をつけられるかが今後の「カギ」となってきます。 学校生活で人間性を磨き、個性や能力・才能を伸ばしていくことが大切だと思います。
 私は生徒一人一人がしっかりと目的を持って行動し、それぞれが輝いていける学校をこれからみんなと作っていきたいと思っています。 そして、この大村工業をさらにレベルアップさせ、大村工業で身に付けた人間性を武器に、社会の即戦力となるような人材としてさらなる高みを目指していきます。